サーツのご紹介

分野別会員紹介

小藤 捷吾(こふじ しょうご)


正会員、常務理事
住宅設計・施工・商品開発 
元三井ホーム常務取締役
専門分野  住宅の生産全般
こんな活動ができます/技術指導・講師・研究など 一般消費者の方々に対する、満足の行く家づくりのための助言
住宅事業者に対する、各生産プロセスに係るシステムづくり・体制づくりのための助言・支援
  ・設計・施工の体制づくり
  ・標準化などのシステムづくり
  ・CS推進のための仕組みづくり
経験・実績 直近の30年余、2×4の住宅づくりに係ってきました。
設計・施工・システム・資材・CSなど、家づくりに関するほとんどすべての仕事を経験しました。
・設計・施工の体制づくりと強化
・CADシステム・積算システムの開発
等々です。
抜きん出た専門分野はありませんが、まんべんなく、必要な 知識と経験を持ち合わせているつもりです。
自分の特性を活かし、 お役に立てればと考えております
現在の職業など
(退職時の職業など)
元 三井ホーム株式会社常務取締役
資格・受賞など 宅地建物取引主任者、二級建築士
略歴 ・1967年   早稲田大学第一理工学部機械学科
         建設会社を経て
・1978年   三井ホーム株式会社入社
         工事・設計・商品開発・システム開発など
・1990年   埼玉支店長
・1993年   設計管理部長
・1995年   取締役技術管理部長
・1997年   常務取締役
         この間、設計会社・工事会社・地盤調査会社などの経営責任者
・2004年   三井ホームコンポーネント株式会社代表取締役社長
         日本2×4ランバーJAS協議会会長
・2008年   退任
コメント、他 ■品質の底上げ
住宅の性能・品質は、この何十年かで、すこぶる向上していますが、一方でこの事が品質の格差を産んでいる事も事実かと思われます。まずは、供給サイドの事業者が事実を認識し、自らが目指す品質ターゲットを明確に持つ事と、併せ、消費者の方々にも品質を評価できるよう、解りやすく説明していくことが全体の底上げに不可欠かと思います。

■この数十年、住宅のコストは充分には廉くなっていません。他の商品に比べ生産条件が違い、難しいのですが、海外企業の参入などもほとんどないことから、どの商品よりもコスト改革が遅れていると思います。 いろいろな方と一緒に考えてみたいと思っています。